公開日: |更新日:
引用元:湘南ゼミナール公式サイト(https://www.shozemi.com/)
子どもたちの考える力を引き出す授業が話題の、湘南ゼミナールについてその特徴や強みをまとめました。
湘南ゼミナールは、神奈川県内を中心に200以上の教室を展開している学習塾です。
独自の授業法である「QE授業」が湘南ゼミナールの強みです。これは、先生が子どもに問いかけ、考えさせることで、成功と失敗の機会をつくるというもの。詰め込み式に知識を教えるのではなく、自分で考え抜く力を養うことができるそうです。
QE授業では、テキストを使わずに直接生徒に問題を出すそうです。テキストがないので、先生の目線や手の動きを生徒が注視するのだとか。正解や間違いを繰り返すことで、臨場感のある授業ができるそうです。
講師同士が勉強会やスキルアップに取り組んでいて、講師の質が高いのも特徴です。
偏差値 | 8アップ(65→73) |
---|---|
内申点 | 7アップ(25→32) |
湘南ゼミナールの入塾料と授業料を紹介します。
小4〜中3 | 16,200円 |
---|
小4〜6 | 2,916円〜(1教科) |
---|---|
中1〜3 | 14,823円〜 |
※教材費は別途必要
湘南ゼミナール以外にも、当サイトでは綱島エリアでおすすめの学習塾を紹介しています。塾選びの際にぜひご参考ください。
住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 NICハイム綱島第ニ 2F |
---|---|
アクセス | 綱島駅より徒歩4分 |